インド旅ログ– category –
-
マハラジャの一族が今も住むインド宮殿ホテルの最高峰☆『Umaid Bhawan Palace Hotel』
インドに数多ある宮殿ホテルの中でも最高峰と呼ばれているのがブルーシティジョドプールにある「ウマイド・バワン パレス ホテル」。2016年トリップアドバイザーの世界で泊まりたいホテルの1位に選ばれたホテルです。多分、インドで唯一マハラジャの一族... -
スリナガルに一番安く行く方法☆オトクな航空券情報
日本からスリナガルへ行くお得な航空券情報をご紹介します。 成田・関空発が可能であれば最も安く便利にカシミールに行く方法はエアインディアを利用します。 エアインディアを利用するとデリー⇔スリナガル間のインド国内線が無料で利用できます。さらにデ... -
アウラングゼーブ帝の直筆のコラーンが保管されているホワイトモスクと周辺のバザール
スリナガルの中心からダル湖の反対側へ行くとカシミール大学やハズラットバル・モスク、通称「ホワイト」モスクがあります。 ホワイトモスクにはアウラングゼーブ帝の直筆のコラーンが保管されていてイスラム好きには必見です。残念なことは男性しか入れな... -
スリナガルの極上ハウスボート「Royal Group of Houseboats」に泊まる
カシミールと言えばスリナガル、スリナガルと言えばハウスボート。せっかくスリナガルに滞在するならハウスボートに泊まりましょう。 林旅製作所の提携会社ロイヤルツアー&トラベルズが所有するハウスボート「Royal Group of Houseboats」をご紹介します... -
スリナガル・ダル湖ほとりにあるムガル庭園「ニシャット庭園」
スリナガルにあるいくつかのムガール庭園の中で最も人気が高い庭園がニシャット庭園。町から近く、ダル湖が一望できる景観、公園も広々と市民の憩いの場として愛されています。シャーリーマール庭園と同じようなつくりで噴水と庭園の花々が見どころです。... -
山小屋のようなソナマルグのホテル「HOTEL SONAMARG GLAICER」
ソナマルグに到着して最初に見えるホテルが「HOTEL SONAMARG GLAICER」。山小屋風のホテルですが、部屋、水回り、レストランの設備はしっかりしていています。ソナマルグで1泊するのならHOTEL SONAMARG GLAICERがおすすめです。氷河へのアプローチもこち... -
370本の巨木の柱が圧巻!ジャマ・マスジッド
スリナガルのランドマーク的存在の建造物ジャマ・マスジッド。スルタン・シカンダルによって、約600年前に建てられジャママスジッドはとんがり頭の独特のフォルムをしています。独特なのは外見だけではない。中に入ると誰もが巨木の柱に圧倒されます。イス... -
スリナガル郊外の人気リゾート「パハルガム」
スリナガルから96キロ離れた人気リゾート「パハルガム」1泊2日の小旅行で訪れるインド人が多い。スリナガルからパハルガムまで車で約3時間。距離はそれほどありませんが検問がたくさんあり、思った以上に時間がかかります。時間には余裕を持って行動しま... -
古き良きスリナガルの旧市街を散策♪
スリナガルの旧市街はどこか懐かしい。宮崎駿のマンガに出てきそうな街がリアルにあります。一人で散策も間違いなく楽しいですが、おもしろいポイントがわからずたどり着けない可能性が非常に高い。スリナガルの旧市街散策はぜひスリナガル在住のガイドと... -
ムガル時代の美しい庭園「シャーリーマール庭園」
シャーリーマール庭園はダル湖北東にあるムガル時代の庭園です。まったく同じ名前のシャーリーマール庭園がパキスタンのラホールにあり世界遺産に登録されています。なぜパキスタンのラホールにある庭園と同じ名前の庭園がスリナガルにあるかと言うと、ス...
12