ヘリタンスティーファクトリーのおもしろすぎるオプショナルツアーを3つご紹介します。
民族衣装を着て茶摘み体験♪
こちらのオプショナルツアー、絶対にやるべきです!
しかも500LKRは安すぎると思います。もう少し値上げしてください(笑)。
恥ずかしがっている場合ではありません。私も最初、「ちょっとな~」と思わなくはなかったですが、実際やってみると大満足♪

ヘリタンスティーファクトリーがまだ紅茶工場だったときから働いてるおじちゃんが指導してくれます

紅茶畑で基本的な紅茶の説明。英語でよくわからなかった・・・。

見本で茶摘みのやり方を教えてくれます。まず同じことはできません。笑

マネしてやってみる。

摘んだ茶葉は後ろに放り投げるようにカゴに入れます。やばい、楽しくなってきた!

やっとこさ集めた茶葉。

オーガニック・ミニ・ティーファクトリーへ移動

摘んだ茶葉をどうやって紅茶にするか教えていただきます。これは茶摘みの後にする2番目の行程『萎凋(いちょう)』

3番目の行程『揉捻(じゅうねん)』茶葉を揉み傷つけます

4番目の行程『玉解き』

この機械が何だったのか思い出せない。汗

紅茶になってきました♪

こちらの機械で仕上げ。茶葉の大きさによって等級を分けていきます
英語が専門的な用語もあり、説明はわかりにくかった。。
そしてここで終わりません。
茶摘み体験をした人はチェックアウト時にこんなプレゼントがあります♪

自分で積んだ茶葉が入った紅茶をプレゼント!うれしい~。
ティーテイスティング
こちら紅茶の茶摘み体験にプラスして申込します。
茶摘み体験とティーテイスティングのセットでUS$15です。

ティーテイスティングの準備

紅茶の種類や色、味の見分け方などを教えていただきます
ハイティ
スリランカらしいオプショナルツアーとしてハイティも是非ヘリタンスティーファクトリーで体験してください。
このクオリティで1200LKR(日本円で1,000円アンダー)は安すぎます!

模範的はハイティですね。運がよいと木の台に乗ったハイティが体験できます

いろいろな紅茶のテイスティングも楽しめます。

チャイが好きな人はヤーラティがおすすめ♪