カンボジアスタディツアー6日目。
村で朝食。おかゆがおいしい!!!
昨日の余韻に浸りながら帰りの準備。最後はみんなで記念撮影。
村のみなさまありがとうございました!
車に乗り込み一路プノンペンへ。
プノンペン到着後、日本食レストランで懐かしい日本の味を堪能して、元ごみ山の小学校にお米を配りに行きました。
今はもうないですが、支援当初はまわりがゴミ山でフィリピンのスモーキーマウンテンのように至るところから煙が出ていました。
もうどこにゴミ山があったのかも思い出せません。
ホテルに戻って再度チェックインをしてみんな大好きトゥクトゥクに初乗車♪
テンションあがりっぱなしで二モルレストランへ。
二モルレストランのオーナーはNCCLA孤児院を運営していたネスさんとタヴィさんです。
カンボジア風のBBQと生アンコールビール(大人限定)でカンボジア最後の夜を楽しみました。

村のおいしい朝ごはん

朝から蒸しパンとチマキをいただきました。おいしい♪

隠し撮りも許されない反応が抜群の参加舎のみなさま。かなり遠くから望遠で撮影しています。



校長先生。なんともいえない素敵な笑顔です。

MAKE THE HEAVENが建設した第一号の小学校で受領見学。

授業の邪魔しないように。笑

笑顔が最高♪

太っちょちゃん。かわゆい。

みんなありがとう~~!!!バイバーイ!

プノンペンに到着後日本食レストランでランチ。

カンボジアの定番土産。クラタペッパーでお買い物。

元ごみ山の小学校を訪問。お米を配るお手伝いをします。

かわいい♪

オッパティが小島よしおの物マネで場を盛り上げる♪

50キロのお米を小分けします。

がんばって!

小分けしたお米。これを全部配ります。






ありがとー!!!



よかったね!

お母さん喜ぶぞ~!

リクエストが多いトゥクトゥク乗車

いぇーい♪

日本にも欲しい!

二モルでカンボジア最後の夜。かんぱーい!!!

乾杯♪

ジンギスカンみたいなかたちのBBQです。これがカンボジア風

夜は屋上のプールでリフレシュ♪
※こちらの記事は2015年9月7日にアップしています。