2025年3月ご出発 A.D.さん , N.D.さん
数年前建築系のサイトでヘリタンスカンダラマを知って以来ずっと行きたいと思っていたところ、御社のジェフリーバワ建築を巡る旅プランを見つけ迷わず申し込みました。
担当者様と相談しつつベースのプランに2日間足した8日間の日程。
宿泊した3つのバワホテルは
細部までバワの美意識が見てとれる共通項がある一方で、それぞれに全く異なる個性が楽しめる滞在となりました。
バワの精神に直接触れているようなルヌガンガ、後に展開される建築の源を見られるNo.11に加え、現地ガイドさんがアレンジしてくださった、ヘリタンスカンダラマみどころツアー、ジェフリーの兄ベヴィスバワの美しい庭園ブリーフや可愛らしいベントータ駅見学など思いがけずたっぷりとバワワールドを堪能することができました。
(夫の旅のハイライトはルヌガンガ、私はブリーフでした)
近代的な大都会の中にアジアの雑多な部分が残るコロンボを観光できたのも大変良かったです。
私達の「あれが買いたい、ここに行きたい」を叶えてくださった現地ガイドさんとドライバーさん、細やかなアドバイスをくださった林旅製作所さん
本当にありがとうございました!

A.D.さん , N.D.さん
この度は、『《全ホテルバワ建築に泊まる》ジェフリー・バワを感じてスリランカに癒される バワマニア8日間 ~アレンジプラン~にご参加いただき誠にありがとうございました。
大変有難い感想をいただきジェフリーバワを愛する旅行会社として感無量でございます。
6日間のツアーを2日延泊、アレンジされてより濃い旅になったと感じております。
ヘリタンス・カンダラマ、ライトハウスホテルはどちらもバワを代表するホテルでありながら森のバワ、海のバワと全く違うテイストで1泊ではもったいない、と感じるホテルです。
2つのホテルにそれぞれ2泊ずつアレンジされたA.D.さん , N.D.さんのセンスが抜群で私も同じ日程で旅したいと思ったほどでした。
ブリーフガーデンは一般的にツアーで訪れる場所ではございませんが、ルヌガンガと合わせて見学するとより深みが増します。
同じくルヌガンガとNumber11両方を見学するとバワの神髄に触れるような独特の体験ができます。
「旦那様の旅のハイライトはルヌガンガ、奥様はブリーフガーデン」
という感想に
「そうですよね!」
と思わず頷いて微笑んでしまいました(^^)
今回ガイドを担当しましたマンジュラも一緒に旅をしてスリランカをご案内できたことにとても喜んでおりました。
素晴らしい旅をサポートしたガイドとドライバーさんに私たちも感謝しております。
またスリランカに再訪することがございましたら是非、ご連絡くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
ご利用ありがとうございました!
イストゥーティ!!!
林 真市
《全ホテルバワ建築に泊まる》ジェフリー・バワを感じてスリランカに癒される バワマニア6日間 ※ライトハウスホテル泊
※こちらのツアーをアレンジしました。
https://hayashi-travel.com/tours/bawa6d-1/